2018年11月24日

ストライクウォーリアのカスタム

ストライクウォーリアのカスタム

メルカリでゴールドマッチのフレームをゲットしたので、それを利用して3.5インチのハイキャパを造りました。
ゴールドマッチのフレームは他のハイキャパのフレームとは異なり、ガバ系のスライドがポン付けできます。

通常のハイキャパでもある程度スライド側に加工をすれば取り付け自体はできるのですが、ノッチ掛け対策のインサートがつけられないため、あまり好きではありませんでした。

ゴールドマッチのフレーム
通常のハイキャパと違ってフレームの幅が狭くなっています。
ストライクウォーリアのカスタム
ちょうどよくメルカリで3,000円程度で出品されていたので良かったです。

フレームのカット
ただ、当然フレーム側の加工(カット)が必要になるため、金属用のノコギリで切断、ヤスリで垂直を出しつつフレームと合うように微調整しました。
ストライクウォーリアのカスタム

ブルーイング
その後は金属の地肌が出てしまうので、ウェスタンアームズのブルー液で染めました。
脱脂が不十分だったのでちょっとまだらになってしまった。(再チャレンジしたい)
ストライクウォーリアのカスタム
染作業自体はとっても簡単なので、下手に塗装するより準備含めて楽ちんでした。

ちょっとこだわりポイント
デトニクス系のスライドだけかもしれませんが、若干マガジンリップとスライド内部のピストンが干渉するようでした。
自分は3.5インチ以外のスライドを持っていないので、マガジンリップを削って干渉を防ぎます。(赤い部分)
ストライクウォーリアのカスタム

スライドストップについて
スライドストップは、ストップ時のテンションを内側のインサートに掛けたいのでガバ系のもの(内側に細い突起が出ているやつ)を使いました。
ストライクウォーリアのカスタム

組み上げると
組むとこんな感じです、ツライチがいい感じ
ストライクウォーリアのカスタム

レーザサイトをつけると
こんな感じ、個人的には銃口部分が一直線になるのが好きです。
ストライクウォーリアのカスタム

全体感
前から
ストライクウォーリアのカスタム

後ろから
ストライクウォーリアのカスタム

感想
今までハイキャパ系はなんとなく邪道かなぁ・・・と思って避けていましたが、いざ触ってみるとすごく良いです。グリップが太いので次はそちらをどうにか工夫したいと思います。
ダブルカラムのおかげでガス圧が安定しているのも打っていて楽しいです。





同じカテゴリー(カスタム)の記事画像
エアガンの塗装について(ジルコニアクリスタル検証)
エアガンの塗装について(その2)
エアガンの塗装について(プリントがある場合)
チャンバーパッキン
エアガンの塗装について(その1)
デトニクスカスタム(その1)
同じカテゴリー(カスタム)の記事
 エアガンの塗装について(ジルコニアクリスタル検証) (2018-05-01 00:36)
 エアガンの塗装について(その2) (2018-04-29 09:10)
 エアガンの塗装について(プリントがある場合) (2018-04-15 10:13)
 チャンバーパッキン (2018-04-15 02:47)
 エアガンの塗装について(その1) (2018-04-09 12:10)
 デトニクスカスタム(その1) (2018-04-02 08:18)

Posted by えびすさん  at 14:33 │Comments(0)カスタム

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。