2018年04月28日
マルシン アンシュッツ M1403
こんにちは
今日は
マルシン アンシュッツ M1403
を紹介します。

古い銃ですが、ウッドストックがが渋く中々やお気に入りの銃です。
ホップ調整なども一応あるようで、そんなに古くないのでは・・・と思いつつも
ネットであまり情報がない銃です。
「ゴルゴが使った銃」らしいです。
ソース
この銃はガスタイプとエアコッキン、グタイプと2タイプあるようですがコレはエアコッキングタイプです。

全長
約105cm

マウント
古い銃なので今流行りの20mmレールではなく10mmレールです。
一応、純正のアイアンサイトもあるのですが、せっかくのライフルだったらスコープを付けたかったです。

なので、10mm→20mm変換アダプターを買いました。
結構高かった。。。

20mmレールに噛ませて10mmに変換します

つけるとこんな感じです。
スコープはヤフオクで買ったもので詳細はわかりません。
やはりスコープつくと引き締まりますね。

給弾方法
この銃の給弾方法はちょっと変わっています。
こんな感じで穴から入れる感じです、約20発ほと入ります。

ホップ調整
ホップ調整はバレル上部のマイナスネジで行うようです。

実射
と行きたいのですが自宅ではちょっとホップ調整できる長さを確保できないので、シューティングレンジに行って
サイト調整も兼ねて後日アップします。
今日は
マルシン アンシュッツ M1403
を紹介します。

古い銃ですが、ウッドストックがが渋く中々やお気に入りの銃です。
ホップ調整なども一応あるようで、そんなに古くないのでは・・・と思いつつも
ネットであまり情報がない銃です。
「ゴルゴが使った銃」らしいです。
ソース
この銃はガスタイプとエアコッキン、グタイプと2タイプあるようですがコレはエアコッキングタイプです。
全長
約105cm
マウント
古い銃なので今流行りの20mmレールではなく10mmレールです。
一応、純正のアイアンサイトもあるのですが、せっかくのライフルだったらスコープを付けたかったです。
なので、10mm→20mm変換アダプターを買いました。
結構高かった。。。
20mmレールに噛ませて10mmに変換します
つけるとこんな感じです。
スコープはヤフオクで買ったもので詳細はわかりません。
やはりスコープつくと引き締まりますね。
給弾方法
この銃の給弾方法はちょっと変わっています。
こんな感じで穴から入れる感じです、約20発ほと入ります。
ホップ調整
ホップ調整はバレル上部のマイナスネジで行うようです。
実射
と行きたいのですが自宅ではちょっとホップ調整できる長さを確保できないので、シューティングレンジに行って
サイト調整も兼ねて後日アップします。